トリガーポイントとは痛みの引き金となる場所、簡単に言うと「筋肉の酷いコリ」です。トリガーポイントは近年、慢性的な痛みの原因として注目されています。
トリガーポイントが生じる原因は様々な説がありますが、長時間の同一姿勢や同じ筋肉を酷使すること(オーバーロード)によって筋肉に微小な損傷や炎症が起こることでトリガーポイントが生じるのではないかとも言われています。
又、東洋医学でいう経穴(ツボ)の位置と高確率で一致すると言われています。
トリガーポイントは痛みを感じている付近だけでなく、遠く離れた部位へも痛みを飛ばします。
坐骨神経痛と思っていたが、実は筋筋膜のトリガ―ポイントが原因だったということも少なくありません。
トリガーポイントへの施術は「酷いコリ」をほぐすという方法です。
コリをほぐすというと単純に聞こえますが、単純な施術だからこそ熟練した感覚が必要で、施術者によっての差が生まれやすいです。
当院は施術歴20年以上の経験を持つ院長による施術ですのでご安心ください。
痛みや辛さでお悩みの場合は当院にお任せください。