効果には個人差があります、全ての方への効果を保証するものではありません。
初回の状態
約4カ月前から肩の痛みと可動域の低下があり、数日前に腰を痛めたこともあり来院。
自動運動での外転挙上80°程、他動での外転挙上90°程で止まる状態。
施術内容
【初回の施術~2回目】
胸椎の可動性低下、肩甲骨周囲~上腕部の筋緊張あり。
ドロップベットを使っての矯正、筋肉調整・運動療法を行い施術終了。
【3回目~6回目】
腰痛も軽減し肩関節の可動域も少し改善したので胸椎部の矯正を行う。
運動療法や筋肉の調整部位を少し変えていく。
【7回目~10回目】
施術後は自動での挙上が160まで改善。
背部や肩~上腕の痛みも10→3まで減少
施術間隔を空けながら完全挙上まで継続予定。